忍者ブログ

べんどおの青島ポケットツール

バスTOP

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

バスTOP

バスTOP
 


【バス】(中国語で「公共汽車」または「巴士」)

青島のバスは街を網の目のように走っており、路線・本数も多いので、慣れれば便利。路線にはそれぞれ番号がついているので、目的地にあった番号のバスに乗ればOK

1)行先案内について

青島市内バスの行先やコースについては、以下の方法で確認できます。

①バス停のコース表を見る

<バス停のみかた>

・時折、バスのアナウンスとバス停の名前が違う場合があるので、あらかじめ注意が必要。
・最終時刻については、表示されている時刻から最長30分まではバスが来ます。
     *     *     *

②インターネットで確認

事前にインターネットで青島市内バスの路線やアクセス情報について調べておくのも一つの方法。

おすすめサイト:「8684」⇒http://www.8684.cn/

     *     *     *
③アプリで確認

アイフォンやアプリダウンロード可能なケータイなら、あらかじめ以下のようなアプリをダウンロードしておけば、簡単にバスの情報を得ることができます。

バスの路線情報や乗換案内などを簡単に検索することができます。

インターネット環境内でのみ、バスの路線情報や乗りたいバスの現在地情報を確認することができます。

     

2)運賃について

バス料金は全区間一定のもの(1元・2元の二種類)と、距離に応じて異なるものとがあります。支払方法は、現金またはプリペイドカード。全区間一定料金のバスのほとんどはワンマンバスで、乗車時に現金を料金箱に入れたり、プリペイドカード「琴島通(チンダオトン)カード」を料金箱の上にある感知器に押し当てます。現金の場合、釣り銭を準備していないので、あらかじめ小銭を用意しておかなければなりません。

一方、距離に応じて料金が異なるバスは、支払いは現金のみ。運転手のほかに車掌さん(中国語で「售票員(ショウピャオユエン)」という)がいるので、行き先を告げて運賃を支払えばOK。最近では、そのバスででも琴島通カードが使えるようになり、便利になりました。
  一般庶民の足のほとんどはバス。朝夕のラッシュアワー時はとても混んでおり、スリなどのトラブルが多いので注意。日本のように、降りたいときに押すブザーが車内にありません。バスは、基本的にすべての停留所で停まりますが、停留所に着く前に降車口に立ち、降りる意思表示をしないと、ドアを開けてくれないこともあるので気を付けたいところ。

料金体系によるバスの種類 
全区間1
全区間2元・・・・・・・・・・空調付き(空調を使わない一定期間は1元)
距離に応じて異なる・・・車掌さんに運賃を支払う

便利でお得な「琴島通カード」

一般に、「琴島通カード」(中国語で「チンダオトン」という)と呼ばれるプラスチック製の磁気カード。小銭の準備を気にすることなく、また1元バスが0.8元で乗れるなど、割引にもなるので、頻繁にバスを利用するなら持っていると何かと便利。

カードは金額を補充しながら使う半永久タイプのもの。カード販売所で新規にカードを購入する時に、保証金(中国語で「押金(ヤーチン)」として25元支払い、あとは自分の好きな金額分をチャージします。乗車時にICカード感知器に押し当てると、そのたびに残高が表示されるので、必要時にまた販売所にカードを持って行きチャージすればOK

 カード販売所は数ヶ所あるといわれていますが、突然移転することもあるので、すでに持っている人に事前に確認したほうが無難です。また、最近では新規カードが売り切れで購入できないことが多いので、こまめに販売所で確認が必要です。

参考までに、カード取扱い会社と、市中心に一番近い販売所をご紹介します。

★「琴島通カード」チャージポイント

①香港花園マイカルそば

②福州南路と江西路の交差点そば

③延安三路と江西路の交差点そば

④台東威海路ぞい 104番バス終点向かい

⑤明霞路 三百恵後ろ

⑥李村 368番バス終点

⑦コンビニ「友客」各店

例えば、香港花園の新快スーパーの向かい…など、青島に多く点在するこちらのコンビニなら、チャージが可能。

PR

コメント

プロフィール

HN:
benduo
性別:
男性

P R